2025年9月25日木曜日

だいちぐみ夕やけ保育🌻 ~当日part③~

夕やけ保育part③は、

夜の活動をお届けします🌙



日も落ちてきて

【夕食の流しそうめん】

が始まりました😋

この日は暑さ指数がまだ高かったので
首にアイスノンをして
流しそうめんをしました!
『次のそうめんは、いつくるかな💗』
『いっぱいのせよう😁』

各1人ずつトッピングがあるので
好きな分だけのせています!

デザートは
完成したフルーツポンチを食べて
『おいしい!😋』と言って
食べていましたよ💗


夕食が終わると
次は

【お楽しみタイム②】

が始まりました🎶

子ども達から『次は何するの?』
という質問があるなか
保育士は始まるまで
「お部屋に入るまで秘密😉」
と言って内緒にしていました(笑)

いざ、お部屋に入ると
知っている先生達がお出迎え😳
『なに⁉なに⁉』と
興奮状態な子ども達でした😂

内容は

🐟】

物語に合わせて
きらきら光りながら
揺れる魚たち🐠🐟

物語に引き込まれながら
ゆったりとした
雰囲気の中で
ブラックパネルシアターを
鑑賞しました🌟

 ⇩


パネルシアターを楽しんだ後

外に出て

【花火🎆】

1人5本ずつ

手持ち花火を楽しみました🎇

4グループに分かれ、安全を確保して
取り組みました!
『きれ~い✨✨😍』
と喜びながら
やっていましたよ!


そしていよいよ最後……

午後に作った灯籠
をさくらのお部屋で

【灯籠鑑賞】
START!

暗いお部屋の中に入り
子ども達はきれいな光に
思わず『すご~い✨✨』と、
感動する声が😆

そのまま、今日一日の
楽しかったこと、面白かったことの
振り返りをしました!

次第に、『お化け探し楽しかった!』
『もう一回やりたーい‼』と
一日楽しかった出来事の
声がありました💗

今日の体験した思い出を大事にし、

みんなで力を合わせたら
できなかったことも
できるんだよ!!

とわかる一日でした😄

こうして夕やけ保育が終了しました🌻

苦手なことを助け合ったり

みんなでやる気を高めたり、

一人ひとりが大きく成長できた日に

なりました👏✨✨


この【楽しかった思い出】を

大切にし

これからの園生活も

全力で楽しんでいきたいと思います!!

0 件のコメント:

コメントを投稿